11月, 2020年
12月1日より学習スペースの利用を再開します
施設利用制限を一部緩和して、学習スペースを12月1日(火)から開放することとなりました。
学習スペースのご利用は3時間以内とさせていただきますので、希望される方は会館事務室窓口にて
受付をお願いします。なお、学習以外でのご利用はご遠慮ください。
場 所:あま市美和文化会館2階ロビー
設置数:7席
12月「もこもこのおはなし会」は中止
乳幼児を対象に毎週火曜日に開催しておりました「もこもこのおはなし会」は
新型コロナウィルス感染予防のため、現在のところ中止しております。
ご理解いただきますようお願いいたします。
12月19日(土)お楽しみおはなし会
お楽しみおはなし会を開催します。
日時:12月19日(土) 午後2時~2時半
場所:文化会館多目的ホールBC
クリスマス向けの簡単な工作も行います。
新型コロナウィルス感染予防に留意し、換気、ソーシャルディスタンスを
保ち行います。マスクを着用してご参加ください。
12月18日(金)語りの会おはなしペロリ
日時:12月18日(金)午後2時~4時
場所:あま市美和文化会館1階 会議室
子ども達におはなしを語るために、大人が昔話などのおはなしを覚え、語る
(ストーリーテリング)を練習しています。
おはなしを聞くだけの参加でも結構です。
開催時は換気を行い、密集を回避して行います。体調管理の上、マスクを
着けてご参加ください。
12月14(土)グー・チョキ・パーのおはなし会
12月のグー・チョキ・パーのおはなし会は12月14日(土)です。
日時:12月14日(土)午後2時~
場所:文化会館1階ホワイエ
対象:幼児・児童
オリジナルトートバッグイラスト決定
オリジナルトートバッグに採用するイラストが決定いたしました。
ご応募いただいた69点の作品から図書館スタッフの厳正なる審査の上、
下の2つのイラストを採用させていただくことになりました。
西村香織様、ウッディ様、おめでとうございます!
ご応募いただきましたみなさま、ほんとうに素敵なイラストをありがとう
ございました。
スタッフ一同、心から感謝申し上げます。
12月10日(木)子どもの本の会
日時:12月10日(木)午前10時~11時30分
場所:文化会館1階会議室
気になる作者などを月替わりでテーマにして本を紹介したり、話し合います。
12月のテーマは「今年であった私の好きな子どもの本」についてです。
開催は換気のできる、密集を回避する場所で行います。
※詳細は図書館へお尋ねください。
※広報12月号p12「図書館情報」訂正
12月の行事予定・子どもの本の会の内容について「平成生まれの名作絵本」と
記載がありますが1月のテーマとなりました。ご了承ください。
12月3日(木)美和読書会
12月の美和読書会です。
日時:12月3日(木)午前10時~11時30分
場所:文化会館1階会議室
読書会メンバーで選んだ課題本をもとに話しあいます。
12月の課題本は『信長の原理』垣根 涼介 / 著
開催は換気のできる、密集を回避する場所で行います。
※詳細は図書館へお尋ねください。
「もこもこの会コーナー」を新設しました。
もこもこの会のメンバーによる”おすすめ本と交流コーナー”として、
「もこもこの会コーナー」を図書館内に新しく設置いたしました。
絵本コーナーのかわいいくまさんが目印です。
もこもこの会メンバーのおすすめ本もお楽しみに!
くまさんへのおたよりを赤い”くまさんポスト”へ入れてくださいね!
11月・12月「もこもこのおはなし会」中止のお知らせ
乳幼児を対象に毎週火曜日に開催しておりました「もこもこのおはなし会」は
新型コロナウィルス感染予防のため、現在のところ中止しております。
ご理解いただきますようお願いいたします。
11月の図書館利用について