10月, 2020年
11月21日(土)お楽しみおはなし会(終了しました)
お楽しみおはなし会を開催いたします。
新型コロナウィルス感染予防に留意し、場所を図書館から
同じ建物内、文化会館1階ホワイエで行います。
日時:11月21日(土) 午後2時~2時半
場所:ホワイエ
11月15日(日)グー・チョキ・パーのおはなし会
11月のグー・チョキ・パーのおはなし会は11月15日(日)です。
あま市広報11月号p26掲載 「図書館情報」にある11月14日(土)は変更となりました。
”秋だから図書館へいこう”の中で開催されます。
日時:11月15日(日)10:30~11:30
場所:ふれあいの森 ※当日の天候により、屋内になることもあります。
11月15日(日) 秋だから図書館へいこう
読書の秋に向け「秋だから図書館へいこう」
日 時:2020年11月15日午前10時~午後3時
場 所:あま市文化の杜:あま市美和文化会館・あま市美和図書館・ふれあいの森
◆ブックピクニック:ふれあいの森:図書館の本を借りて、芝生の上で読もう!
◆わたしの一押し本: 図書館内:みなさんから応募いただいた書評・読書絵の展示
◆鉄道の本の展示: 図書館内:鉄道模型と鉄道に関する本を展示
◆鉄道ジオラマ展: 文化会館多目的ホールABC:尾張鉄道倶楽部・中部HO鉄道:模型の電車が走行
◆ミニ鉄道乗車体験:ふれあいの森※雨天中止:こだま鉄道:ムクノキの周りでミニ鉄道の乗車体験
◆グー・チョキ・パーのおはなし会:ふれあいの森※雨天、場所変更 : ボランティアさんによるたのしいおはなし会
◆みわおもちゃ病院 : 文化会館2階ロビー : ドクターがこわれたおもちゃを無料で修理(部品代は有料)
◆ごちそうマルシェ:ふれあいの森:キッチンカー・手作りショップが出店
◆古本市:1階ホワイエ:”古書店ぽらん”や”古書と古本徒然舎”など:古本屋さんの出張販売
◆GO!GO!メルヘンハウス : 2階ホワイエ:メルヘンハウスの空気感をそのままに絵本を出張販売
10月24日(土) グー・チョキ・パーのおはなし会(終了しました)
グー・チョキ・パーのおはなし会
日時:2020年10月24日(土) 午後2時~2時半
場所:ふれあいの森 ※雨天の場合、1階ロビー
展示-ハロウィン
ハロウィンの展示が始まりました。
おばけ、妖怪、魔女の本を集めました。
黄色目・黒い瞳・キュートな巻き舌の”ばけ子”がお待ちしております。
トワイライトライブラリーカフェ『東海豪雨を知ろう』
トワイライトライブラリーカフェ「東海豪雨を知ろう」
日 時:2020年10月31日(土) 午後3時~5時
場 所:あま市美和文化会館1階ロビー
講 師:田代 喬 氏 名古屋大学減災連携研究センター特任教授
参加費:450円(お茶代)
定 員:15名 高校生以上
ミニコンサート:愛知室内オーケストラ ファゴット 野村 和代氏
チェロ 小倉 早織氏
珈琲とミニコンサートを楽しみながら、
災害についての知識を深めていただく機会をご用意いたしました。
お気軽にご参加ください。
申込は10月3日午前9時より図書館カウンターおよび電話にて受付。
TEL 052-449-1070
10月17日(土)お楽しみおはなし会(雨天のため中止 次回11/21(土)午後2時~)
【雨天のため中止となりました】
次回は11月21日(土)午後2時~
********************************************************************
新型コロナウィルス感染予防のため、お休みしておりましたが、
お楽しみおはなし会を開催いたします。
日時:10月17日(土) 午後2時~2時半
場所:ふれあいの森
※雨天中止
10月の図書館利用について
10月1日からの図書館の利用についてです。
新型コロナウィルス感染予防のため、下記のようになります。
第2回 ちいさなブックリサイクル(終了しました)
日時:10月1日(土) 9時~
場所:あま市美和文化会館1階ロビー 図書館入口
図書館で除籍になった本を提供しています。
みなさまの読書活動の一助になれば幸いです。
なお、過去に行ってきた「図書館まつり」のように、市民の皆様から提供された本はございません。