Archive for the ‘ワークショップ’ Category
職場体験学習-美和中学校のみなさん
10月24日~26日に美和中学校のみなさん4名が職場体験学習を行いました。
カウンターでの利用者対応、館内での配架、「図書館まつり」準備のお手
伝いなど、笑顔で3日間を過ごしました。
12月2日(日)ワークショップ「初めての本のフィルムコーティング」
図書館の本の保護のために施している”フィルムコーティング”をご自分の本にしてみませんか?
日時
2018年12月2日(日)13:30~15:00
場所
あま市美和文化会館1階会議室(管理事務室内)
担当
図書館スタッフ
持ち物
コーティングしたい本(3冊)
カッターナイフ、(あればカッターボード)
参加費
無料
募集
8名(あま市在住で1人で作業できる小学4年生以上の方)
定員になり次第終了、初めての方を優先します
お申込み
2018年11月3日(土) 9:00~
あま市美和図書館カウンター
お問い合わせ
あま市美和図書館カウンター
あま市美和図書館 TEL 052-449-1070
11月6日(火)ワークショップ「ロコモ予防」~いつまでもぴんぴん元気に暮らすために~
ワークショップ「ロコモ予防」~いつまでもピンピン元気に暮らすために~
加齢による運動機能低下を予防するおはなしと簡単な体操
日時
2018年11月6日(火)10:00~11:30
場所
あま市美和文化会館2階多目的ホールC
講師
あま市健康推進課 保健師
対象・募集人数
一般 15名 ※定員になり次第、締め切ります
参加費
無料
服装
軽い運動ができる服装
お申込み
2018年10月6日(土)午前9時~
あま市美和図書館カウンター
またはお電話で受け付けます
TEL 052-449-1070
主催
あま市美和図書館
お問い合わせ先
あま市美和図書館 052-449-1070
ワークショップ終了-「親子で紙ヒコウキを飛ばそう!」
37名のみなさまにご参加いただきました。
講師の神田さんに教わって、まずは親子で紙ヒコウキ作りです。
自分で作った紙ヒコウキを飛ばして距離を競ったり、
親子で紙ヒコウキをキャッチボールしたりと
多目的ホールの中は盛り上がりました。
暑い中をワークショップでお過ごしいただきありがとうございました!
8月5日(日)ワークショップ「親子で紙ヒコーキを飛ばそう!」のお知らせ
今夏のワークショップは紙ヒコーキを親子で折ります。
紙ヒコーキの飛行距離を競ったり、親子キャッチボールしたり、いろんな遊びを楽しんでください。
日時
2018年8月5日(日)10:00~11:30
場所
あま市美和文化会館2階多目的ホールABC
講師
神田吉男(かんだよしお)氏
募集人数
親子ペア15組 ※お子さんの対象年齢は年長~小学生まで
持ち物
図書館で必要なものはご用意します。手ぶらでお越しください。
お申込みについて
スタート:7月14日(土)9:00~ ※定員になり次第、締め切ります。
申込先:あま市美和図書館カウンターおよびあま市美和図書館へ電話でお申込みください。
TEL 052-449-1070
主催・お問い合わせ先
あま市美和図書館 TEL 052-449-1070
「一日図書館員」の募集は定員に達しました。
7月7日の9時より受け付けていました「一日図書館員」の募集は定員に達しました。
ご応募いただいた皆さま、ありがとうございました。
また、今回、参加できなかった皆さまには大変申し訳ございませんでした。
新たな機会にお目にかかれますよう、館員一同、楽しみにお待ちしております。
8月1日(水)・2日(木) ワークショップ「一日図書館員」募集
図書館のおしごとを体験してみませんか?
ワークショップ「一日図書館員」の募集を下記の要領で行います。
日時
8月1日(水)・2日(木)午前9時15分~11時30分
対象
あま市内小学校4年生~中学校3年生まで
定員
各日6人
お申込み
7月7日(土)午前9時~ 図書館カウンターで受け付けます。
※電話ではお受けできませんのでご了承ください。
下記よりPDFでも確認できます↓↓
Newer Entries »